過去77年間における人生での創業からの54年間は、4年間の中成功の4勝と、50年間の小さなの50の失敗で学んだ、転んだ貴重な経験を生かすためにも、通常ではとても体験のできない、世界規模での経験「中国の広州、シンガポール、ベルギーのアントワープ、ロンドン、アメリカのNY、LAとフロリダ州タンパのゴルフ用品組み立て工場経営、PGAゴルフショー出品等」、アメリカ、LAの人脈を始め日本各地の人脈を十分に生かし地域の為、お役に立てればと思い、
創業56年の今年、2023年は5勝目を目指して、残り少ない人生を日本では珍しいウエルビーイングのベンチャーのメーカー事業の成功を目指し取り組みました。
コロナ後は、自分自身の健康を自分で責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で治す。世界規模でのWHOの定義に賛同、我々は、ウエル・ビーイングの幸福な生活を提案します。
① 薬膳コーヒーのジャズコーヒー、➁ 薬草、ハーブのマイクティ ③ 薬草風呂のバスピット➃ 薬膳バンのバッグパン ⑤ 薬膳料理のアニーズファーム ⑥ 自然派化粧品のローズ・モイラ ⑦ 口腔、健康お菓子のオーディン ⑧ 最新陶磁器のウエルクイーン ⑨ セルフメディケーションの最先端コンビニエンス実店舗のアニーズAI ⑩ コンビニエンスストアーの移動販売 、その他、ウエル・ビーイングとウエル・フェアの橋渡しとなる、アニーズ・フレイルクラブ と、福祉&介護のアニーズウエルフェア クラブなど、
JAZZcoffee 小倉本店
〒803-0812 北九州市小倉北区室町2-11-4.テラモトTMビル 📞093-582-8011
JAZZcoffee 行橋店
〒824-0008 福岡県行橋市宮市町3-22.テラモトビル 📞0930-55-1234
テラモトグループの家業、
天保5年(1834年)寺本五平、豊前国築上郡の家業から、(豊前小倉藩領)、明治初期、久松は、京都郡行事村に豆腐業、以後行橋駅前にて飲食店を営業、大正6年、清次郎は、行橋大字宮市に米穀店を営業、昭和2年、行橋魚町に綿布団店営業、昭和7年、加州住友銀行を通じ、米国カリフォルニア、ロサンジェルスに夜具輸出、昭和12年満州奉天に綿布団店の支店設立、その間、筑豊炭田、三井、貝島炭鉱各社の御用商人、昭和22年に行橋製氷株式会社を買収、昭和24年株式会社寺本商店、昭和27年、米蔵は、テラモト綿業株式会社設立、昭和39年、有限会社壽興産設立、昭和42年、有限会社テラモト商事設立、その後、征一郎は、テラモトゴルフ株式会社、アニーズファーム株式会社に社名業態を変更、現在まで、北九州市、行橋市や京都郡地区に於いて約190年程営業させていただいております。テラモトグループの一社となる、アニーズファーム株式会社は、将来の高齢化社会に必要絶対条件、世の中に役に立つ未病、地域活性化・地方創生・『ウエル・ビーイング経営』活動をいたしています。
代表取締役 寺本 征一郎
設立 昭和42(1967)年12月5日
法人番号 5-2908-01-015881
不動産事業部
福岡県知事免許 (3)第16218号
本社: 〒803-0812
北九州市小倉北区室町2-11-4・寺本TMビル1F
本社営業部Tel 093-582-8011 本社FAX 093-582-8000
行橋総本店管理部FAX 0930-24-7800 E-mail info@kotobukikoosan.jp
アニーズファーム行橋店 〒824-0008
福岡県行橋市宮市町3-22、テラモトビル22
📞 0930-55-1234
E-mail: info@kotobukikoosan.jp
Email: info@kotobukikoosan.jp
Tel:(093) 582-8011
Fax: (0930)24-7800